Gravioアクション テンプレート広場

プラン
カテゴリー
IoTセンサー
カメラAI
所要時間
20分
レベル
★★☆☆☆
利用デバイス
  • Gravio Hubもしくは Gravio HubKit
  • インストール済のPC(Win/Mac)
  • Gravio センサー
Gravio以外に用意するもの
  • インターネット接続環境(テンプレートダウンロードに必要)
  • 設定用PC(Win/Mac)
  • Microsoft Excel
Gravio契約プラン
Basic以上

現場の「Excel使い」の方々に朗報! センサーデータをお好みのタイミングでMicrosoft Excelに自動書き出し!

様々な場所に設置したセンサーによって提供されるデータの活用法として、皆さんおなじみの「Microsoft Excel」を使ってみませんか?本テンプレートでは、例えば日次データを毎日出力する、月次データを毎月出力するなど、センサーデータを自動でExcelファイル出力します。手慣れたExcelを使うことで、様々な分析や可視化を実現します。

事前準備

テンプレートのダウンロードと取り込み手順

1. テンプレートのダウンロード

ダウンロードボタンより、テンプレートファイルをダウンロードします。
テンプレートをダウンロード

2. テンプレートの取り込み

Gravio StudioにログインしGravio HubKitをクリックします。

「設定」->「機能パッケージ」のインポートボタンをクリックし、ダウンロードしたテンプレートを選択し、取り込みます。

macOSを利用されている場合、最後に「HubKitに適用」のボタンをクリックします。

テンプレートのユーザー設定と手順

1. センサーのペアリング

センサーは無線接続であり、接続時に固有のIDをもつため、認証をする必要があります。今回、Excelにデータを蓄積したいセンサーをペアリングします。ペアリング方法はこちらをご確認ください。

2. センサーの種類を追加

このテンプレートを取り込むと、新しいエリアが追加されます。
追加されたエリアをクリックし、その配下にレイヤーを新規追加します。
レイヤーではペアリングしたセンサーに対応した「Sensing Device Type」を選択します。

3. データビューアでセンサーデータの受信確認

ペアリングしたセンサーのデータが「データビューア」上で受信していることを確認します。

4. アクションを設定

テンプレートを取り込むと、新しいアクションが追加されます。
このアクションがExcelにセンサーのデータを書き出すための仕組みとなっています。

追加された新しいアクションを開き、下図の通りになっていることを確認します。

確認後、ユーザ様の各環境にあわせてテンプレート上の既定パラメータを変更していただく(赤枠部)必要がありますので、下記に沿って変更を実施してください。

 

アイコン名:SensorDataDB

このアクションではHubKit内に格納されたセンサーのデータを取得します。

取得の際はレイヤーIDにて先程作成したペアリング済センサーのレイヤーを選択します。同時にExcelに書き込むために必要な「取得したいデータの範囲(今回の場合は     最新の1件のCO2の値)」を選択しています。

アイコン名:Join

このアクションでは前述の「SensorDataDB」でセンサーのデータを全て取得します。そこでこの「Join」を使って、最終的なデータを見やすく、軽くするために必要な部分のみを指定しています。(今回の場合はデータ受信時間とCO2の値)この部分を変えることで他のデータ要素を加えることも可能です。

今回はこのままで利用可能なため、特に設定することはありません。

アイコン名:WriteToExcelLocal

最後に来るこのアクションで、Joinにより整形されたセンサーのデータをExcel形式のファイルにします。今回はこのままでも利用可能ですが、もしファイル名を変更される場合は希望のファイル名の箇所を編集してください。

5. トリガーを設定

テンプレートを取り込むと、新しいトリガーが追加されます。
このトリガーで、アクションを実行するスケジュールを設定することができます。

追加された新しいトリガーを開き、下図の通りになっていることを確認します。

スケジュールでは毎時1時間ごとに最新のセンサーデータをExcelに書き出します。

トリガーにて書き出すタイミング(ここでは毎時1時間ごと)を指定しています。

今回はこのままでも利用可能ですが、お客様の用途やマシン負荷に応じて繰り返す時間を設定することが可能です。

6. 動作確認

作成されたExcelファイルはGravio HubもしくはGravio HubKitインストール済のPC(Win/Mac)内の特定の場所に保存されます。利用されているGravioの環境によってどこにファイルが保存されるか変わりますので、以下ご説明となります。

 

Gravio Hubをご利用の場合のファイルの保存先

下図に従い、書き出されたExcelファイルの場所を確認し、設定用PCにそのファイルをダウンロードします。

 まず初めに作成したアクション(WriteToExcel)が確認できるアクションのホーム画面に移動します。

2をクリックすると、アクションのホーム画面に移動します。

上部にある、Excelの保存先となる「アクションデータフォルダ」のアイコンをクリックします。

作成されたExcelファイルが確認できます。

1でファイルを選択し、2を押すことで設定用PCにデータをダウンロードできます。

ご自分のお好みの場所を選択、保存します。

以下の通り、ダウンロードが完了しましたら「OK」をクリックします。

HubKitをWindowsでご利用の場合のファイルの保存先

下記フォルダパス先に設定した時間が経過後、書き出されたExcelのデータが保存されていることを確認します。

C:\ProgramData\HubKit\action\actmgr\data\

HubKitをmacOSでご利用の場合のファイルの保存先

macOSを利用されている場合、下記フォルダパス先に設定した時間が経過後、書き出されたExcelのデータが保存されていることを確認します。

/Library/ApplicationSupport/HubKit/action/scripts/actmgr/data/

7. 書き出したExcelファイルを確認

設定した時間通りにデータが書き出されていることを確認します。

以上で完成です、お疲れ様でした。